♪ 自分で作ったおもちゃで夢中で遊びます ♪ 2017/1/18(水)
新しい年も明け、風邪などで体調を崩す子もなく、
元気いっぱいに過ごしています。
子ども達に伝統のあそび(凧あげ・こま回し・
福笑いなど)を紹介すると、興味深々で目を輝かせ、
なんとも可愛らしい姿が見られました。
「よしっ!自分達で作ってみんなであそんでみよう」と
準備をし、まずは凧あげの『たこ』!中には海の"タコ"を
想像して「キャ〜」なんて声もあがり、笑いに…。
ビニール袋にマジックで絵を描き、ひもをつけると『たこ』に変身!
さっそく公園に持ち込み、とばしました。
すると、走るはしる〜(´∀`)
2歳児に負けじと、1歳、0才児も手作りのたこを手に、
元気いっぱい走りました。
こま作りでは、絵を描き、CDに貼り、
これまた自分だけのオリジナルこま…♡
回し方の提示をすると、初めは苦戦するものの
すぐにコツを掴んで上手に回せるようになりました。
日頃のお仕事での"つまむ""手首をひねる"という
動きが、しっかりと身についている証拠ですねo(^▽^)o
おうちでも一緒に作った簡単なおもちゃで遊んでみてください。
前よりも出来ることが増えていて、新たな発見がありますよ♪